「ふるさと納税」有田市のうなぎが到着!ありがたい

節約

本年度のふるさと納税第一弾として、都城市の豚肉と有田市のうなぎが到着しました。

下記の記事で紹介した分です。

今年のふるさと納税を楽天で3カ所にしました!都城市と有田市と須崎市です!

今回は有田市のうなぎの返礼品を紹介します。

楽天で納税してから1カ月経たないうちにやってきました。

結構早くて嬉しいです!

有田市のうなぎ

1万円の寄付で国産うなぎが2尾です。

特別お得感がある物ではありませんが、昨年なんとなくで頼んで大満足だったためリピートしました。

ダンボールから出した状態ですけど、最初に紙が2枚入ってます。

1枚目は市長のお礼状です。

その奥の2枚目は返礼品を納めている川口水産さんの紹介があります。

写真では字が小さくて分かりにくいですがその紙に美味しく食べれる解凍方法が記載されてます。

冷凍うなぎは解凍に失敗したら、せっかくの味を損なってしまうので、解凍方法が丁寧に説明されているのはありがたいです。

昨年は説明通り解凍したら、めちゃ美味でした。

実際送られてきたうなぎと500mlのペットボトルを並べてみました。

結構良いサイズです。

もう1尾は少し小さめで残念…

昨年は2尾とも大きかったのに…

最後に

うなぎも高騰が続いていて気軽に食べれる物ではなくなってしまいました。

外食でうなぎを食べに行くと1人3,000円くらいしますからね。

スーパーで売っている物も国産は高くて手が出せない日が続いていましたが、ふるさと納税だと選択肢としてアリだと思います。

楽天ポイントでの還元を考えれば、ほぼ無償で返礼品をいただけるのですから、少しくらいの贅沢品も許されるでしょう。

ブログやってる事は妻に内緒なので実際に食卓にのった写真はありませんが、美味しくいただきました。

うなぎが好きな方は紹介した分以外にも、ふるさと納税で選択肢が多くあります。

一度検討してみてはいかがでしょうか?

参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました