まいど、あかしです。
私が福袋を購入するうえで、一番オススメしているショップの伊勢丹オンラインでメンズ福袋が本格的に販売が始まりました。
ちょっと前から始まってて大したことない品揃えでスルーしてたんですけど12月2日に福袋が大幅に追加されてます。
今回のラインナップからオススメの福袋TOP3を紹介します。
1月2日に追加されてる分などについてはこちらです。
オススメ福袋TOP3
ブルックリン ミュージアム革小物4点22,000円
例年、人気で早くに売り切れるのですが12月3日の午後でも普通に残ってます。
単価も高いブランドで財布を買い替えようと考えている人には非常に良いと思います。
ただ、内容の詳細がないのが少し心配…
二つ折りの財布が欲しいのに長財布や札入れしかなかったなんて事もありそう。
また、色使いが鮮やかなアイテムも多いので、明るい色の財布が苦手な方は避けた方が良さそう。
Seek肌着・靴下7点7,700円
グンゼの高級ラインです。
内容は肌着トップス3点、靴下・ボクサーパンツ各2点となります。
セールにかかっても、そこまで安くならないし、肌触りなどは非常に優秀です。
ただ、高いので普段使いするのは勇気がいるのですが、この価格なら試しに買ってみるのはいいと思います。
例年は1万円の福袋だったんですけど売れ残る事が多かったので、内容少なくして価格を下げてきてます。
どうせなら、この内容で5,500円くらいだといいんですけどね。
スペイン製ドレスシューズ2足33,000円
イタリアではなくスペインの方が個人的にはオススメです。
ブランドが不明なので完全に運任せなんですけど、近年スペインの靴ブランドの評価が非常に高くなっています。
特に、伊勢丹で販売されてるようなスペインのブランドは外しにくいと思います。
個人的にですがイタリアの革靴の方が当たりハズレが大きいイメージなのでこの福袋がオススメですね。
他の気になった福袋の簡単な感想
今年はドレスシャツが劣化してます。昨年はフェアファックスのドレスシャツ5点で1万円だったのが3点で同じ価格ですからね。
しかも、他のシャツ福袋も含めて全部裄丈がランダムで入るため、使えない物が入る可能性が高いです。
今後、追加される物でマシな物があるかもしれませんが、いくらクオリティが良くても現時点での購入はあり得ないですね。
また、靴系の福袋が増殖してます。
イタリア製の55,000円が非常に気になりますが、この価格はブランドがわからない状態では手が出せません。
せめて、ブランドリストみたいな物を記載して欲しいです。
大塚製靴は速攻でサイズ欠けしてますが、去年はグッドイヤーと記載がありましたが今年は無いため劣化してるかもしれません。
大塚製靴はブランドが多いため、今回の表記での購入は勇気がいると思うんですけどね…
インドネシア製のドレスシューズは流石にジャランスリワヤだと思いますがシューツリー 付きとはいえ、お得度が少ないですね。
定価でも4万前後なので、普通にセール品買った方が幸せじゃないかと思います。
肌着系はseek以外、微妙です。
靴下は高いし、ボクサーパンツも微妙。
最後に
伊勢丹のメンズ福袋が本格的に始動したので記事にしましたが、今んところ微妙です。
各ブランドがアホみたいな在庫量になってるからオトクな福袋が増えるかと思いきや、伊勢丹の福袋のラインナップは中々の酷さです。
昨年よりも劣化している感があるので、今後に期待したいところです。