正月の宿泊記の間を縫って、三越・伊勢丹オンラインのファイナルセールについて触れていきたいと思います。
メンズのアパレル関係で他の百貨店のオンラインサイトで勝負できるのって、阪急メンズくらいです。
これは断言できます。
阪急メンズと三越・伊勢丹オンラインの両オンラインショップは取り扱いブランドの質とアイテム数で他の百貨店オンラインショップを圧倒しています。
で、そのうちの三越・伊勢丹オンラインで2/1よりファイナルセールが始まりました。
普段は高くて手が届かない良質なアイテムがセールにかかって、高いとはいえ手が届く価格になっています。
気になる方は覗いて見てください。
今回は何故三越・伊勢丹オンラインのファイナルセールをオススメするのかを説明してから個人的なオススメ商品をいくつかあげていきます。
自分は1月に買いすぎて金欠状態なので参戦できませんが、本気で欲しいと思った物だけをあげていきます。
系統立てはしないので、違和感ある並びになりますが、ご了承ください。
画像を使うのは著作権的に怪しい気がするので、文字だけでご勘弁ください。
三越・伊勢丹オンラインのファイナルセールをオススメする理由
三越・伊勢丹オンラインのセールって意外と穴場なんです。
百貨店って実店舗重視でオンラインショップに力を入れているところが少ないです。
少し高めのアパレル用品を買おうと思うと、最初に書いたように阪急と三越・伊勢丹がツートップで、ちょっと下がったところにオムニ7でeデパートを展開する西武百貨店くらいです。
ネットだと、みんなZOZOやセレクトショップが展開しているオンラインショップ、楽天などに流れて、そもそも百貨店のネットショップを見ないんですよね。
ですので、案外いい物が残ってることがあります。
あと、オンラインショップでの取り扱いがドメブラやインポートブランドなどと幅が広く、アイテム数が多いこともオススメ理由です。
オススメアイテム
1.ステファノマーノのビジネスバッグ
SOMH4J07 33,000円
安いです!この価格なら充分手が届く範囲ですので、ビジネスバッグを探している方にはオススメ!
ブランドの知名度は低いですが作りはいいので、私は好きなブランドです。
他のセール対象アイテムも良さげなものがチラホラあります。
2.J.Wアンダーソンの各種アイテム
ユニクロとのコラボでお馴染みのブランドですね。
比較的、着やすいアイテムもセールにかかっていて、是非見てほしいです。
ユニクロを想定してると、馬鹿馬鹿しくなる価格帯ですが、本家のクオリティはユニクロコラボとは大きな差があります。
そして、着こなせると間違いなくオシャレです。
3.OAMCのシャツコート(9W-12-OAMP600331-OP2)46,200円
サイズがLのみですが、オーバーサイズで羽織ってみるもよし、使いやすそうなアイテムで春先まで使えそうです。
4.TAGLIATOREウールツイルシングルチェスターコート(ロード)【三越伊勢丹別注】60,500円
タリアトーレのスーツやジャケットがセールにかかってますが、なかでもこれが一番良さそうです。
今やビジネスだけではなく、私服でも定番となったチェスターの伊勢丹別注モデルが、このセール価格だったら買いでしょう。
間違いなく数年単位で使えるものなのでオススメです。
5.PT01やINCOTEX各種
16,500円くらいで、結構な選択肢があります。定価で買うにはコスパが良くないイタリアパンツもセール価格なら試してみるのもアリです。
6.MAGNANIストレートチップ33,000円
カラーがダークブラウンなので合わせる服を少し選びますが、この価格なら買いです。
最後に
今回、オススメであげたのは、極々一部のアイテムです。
セールも最終盤です、買い足したい物がある方は是非覗いてみてください。