子ども連れにオススメ!ハイアットリージェンシー大阪のリージェンシークラブフロア宿泊記

旅行

ホテルニューオータニ大阪に泊まった翌日にハイアットリージェンシー大阪に泊まったので、その時の事を書いていきます。

2歳と4歳の子ども連れとして、このホテルをオススメする点は以下の通りです。

オススメポイント

・部屋からの景色がよく大阪南港側だと大きなフェリーが見える

・イブニングカクテルサービス時もクラブラウンジの年齢制限がない

・ベビーベッドやベッドガードの用意がある

・添い寝の子どももアメニティの用意が一部ある

・12歳以下は添い寝無料

マイナスポイントになるのですがハイアットリージェンシー大阪は立地が悪いです。

大阪駅からシャトルバスが30分間隔で出ており、バスに乗ってからホテルまで20分から30分程度かかります。

今回はリージェンシークラブフロアの40平米のダブルルームを予約しました。

少し遅めの結婚記念日のお祝いとして利用したため、庶民の私にしては少し奮発してます。

到着したらチェックインですが、通常の1階のフロントではなくリージェンシークラブフロア利用のため28階にある専用カウンターでのチェックインとなります。

1階のフロントでチェックインしようとしたら、「28階でもチェックインできるのでいかがですか?」と案内されたので、せっかくですので28階でしました。

フロントから28階まではポーターさんの案内付きです。

28階にはクラブラウンジとコンシェルジュデスクがあり、コンシェルジュデスクでチェックインしました。

お部屋は26階になります。

では、ようやく写真を混じえながら色々紹介していきます。

部屋に入ると、下の写真の感じです。

部屋の割にテレビは少し小さめですかね。テレビからコンセントまでの距離が遠くamazon fire stick tvが使えなかったのが残念です。

パッと見た感じ、前日に泊まったホテルニューオータニ大阪の30平米の部屋との差を感じませんでした。

ベッドは小さい子どもと4人で寝る事が出来るくらいのサイズ感です。

子どもが小学生になると4人は厳しいかも…

洗面・浴室は広く、シャワーブースが独立していて非常に使い勝手が良かったです。

 

タオルや歯ブラシなどは添い寝の子どもの分も用意してあり感謝です。

ただ、歯ブラシは大人と同じものでしたので小さい子どもにはサイズが合わず持参した物を使用しました。

シャンプー等のブランドはポルティコというブランドのものでした。

柑橘系の香りで、特に可もなく不可もなくという感じです。

幸いにも大阪南港側の部屋だったため、停泊しているフェリーさんふらわあがよく見えました。

モノレールも見る事ができ、子どもたちは大はしゃぎです。

今回、少し遅めの結婚記念日のお祝いで宿泊する旨を予約の時に書いていたためか、スパークリングワインのサービスがありました。

子どもを寝かしつけた後美味しくいただきました。

クラブフロア宿泊者特典のクラブラウンジですが、ラウンジでは以下のサービスを受けることが可能です。

7時〜22時までティータイムでクッキーなどのお菓子が4種類と、ソフトドリンクが飲めます。

17時半〜19時半までは、お酒と軽食が食べれるイブニングカクテルサービス。

7時〜10時半まで朝食サービス。

利用する時は部屋番号を言ってくださいと言われましたが、客が少なかったためか、何も聞かれず利用できました。

写真はラウンジ奥側です。手前にも同じような席とカウンター席があり、席数は多く、平日利用であれば余裕を持って利用することが可能です。

ティーサービス時のお菓子です。

クッキー2種とナッツ、抹茶のパウンドケーキがありました。

ソフトドリンクにミックスジュースがあったのは、大阪ならではですね。

カクテルサービス時はお酒に夢中でデザート以外の写真を撮り忘れました。

軽食ですが、子どもにも大人にも充分夜ご飯になる内容でした。

唐揚げ、蒸し野菜、お好み焼き、カッパ巻き、パンなど、小さな子供も食べれる物が多くありました。

ただし、子供用の食器はありませんので自分達で用意していきましょう。

大人向けにはチーズ、生ハムやキハダマグロの刺身などもあり、種類こそ少ないですがクオリティはそこそこ高く、必要充分な感じです。

お酒のクオリティは、あまり高くなくカクテルは自分で作る形式でした。

ただ、私にとって小さな子連れでお酒を飲める機会はホテルのクラブラウンジくらいですので、非常にありがたいです。

で、唯一撮った写真のデザートです。

子供には生のフルーツをあげて、ケーキは自分で頂きましたが、全て美味しかったです。

朝ごはんは和と洋ありましたが種類は多くないものの、一つ一つのクオリティが高いので充分満足できます。

クラブラウンジでもエッグステーションがあり、シェフが1人常に待機していてオムレツ、オムライス、パンケーキ、フレンチトーストを作ってもらえて、出来立てが頂けます。

  

今回の利用が平日で客数が少ないこともあってか、ラウンジのスタッフ対応は非常に良かったです。

料理の補充も空になる前にしていて常に充分な量があり、自分達が使い終わった皿も頻繁に下げてくれて好印象でした。

チェックアウトは12時までで余裕がありますが、バスは30分間隔ですのでタイミングによって少し待たなければなりません。

チェックアウトも28階のコンシェルジュデスクででき、宿泊税を支払ってチェックアウトです。

バスまで時間があったため、ラウンジで一服してからバスに乗り込みました。

今回のお値段はヤフートラベルでクーポンやポイント即時利用で29,160円と宿泊税400円の計29,560円でした。

平日利用の割には少し高額ですが、この価格でラウンジが使えるなら充分アリだと思います。

実際宿泊して満足度は高かったです。

以上、長文になりましたが参考になれば幸いです。

 

タイトルとURLをコピーしました