まいど、あかしです!
11月25日にはZOZOで福袋が販売されますし、各百貨店の公式サイトでは続々と販売がスタートしています。
ZOZOに関しては、あくまで個人的な主観ですが、ごく僅かなマトモな福袋と多くのゴミ袋で例年通りの悲惨な状況でした。
例年、リプレイやジースターロウなどのデニムブランドは買っても良さそうだと思いますよ。
他の多くの福袋は普通にセールで中身を選びながら購入した方が明らかに満足度が高い買い物になります。
購入価格の3倍くらいしか入ってないって、使えない物が入ってるリスク考えたら間違いなくセールの方がいいですからね!
よほどセールを行わないブランドなら別ですが、そんなブランドはそもそも福袋販売してないです。
ZOZOは品質の悪い福袋専用品を扱うブランドも多いし、単価の低いブランドが増殖しすぎて、買う気が失せる福袋のラインナップで残念なサイトとなってしまいました。
前置きが長くなりましたが、今から福袋を購入できるオンラインショップの中で個人的にオススメできるところを書いていきます。
オススメするオンラインショップについて
オススメするポイント
とりあえず、私のオススメ基準を書いときます。
1.良質なブランドを取り扱っている。
2.福袋専用品ではなく在庫処分型の福袋であること。
3.当たり袋の可能性があること
オススメのオンラインショップ
阪急メンズ公式サイト
販売が開始されてから結構経ってるんですけど、まだまだいい福袋が残ってます。
というか、何で売り切れないのかマジで不思議なくらい。
売り切れてしまった物を含めた私のオススメtop3の福袋です。
オススメ以外も良い物が多いです。
・ガラージュDエディット各種
デザイナーブランドばかりなので、奇抜なデザインのアイテムが入る可能性は高いものの、非常に単価が高いブランドばかりなので当たりの可能性もあり。
・サードスタイル
今年は既に売り切れてるので、参考としてみてください。
どちらかと言うとファクトリーブランドが多めでデザインはガラージュDエディットよりかは控えめなデザインの可能性が高い。
そして、単価はそれなりにするブランドが多く阪急メンズの中では手が出しやすい価格なのも良い。
・ペッレ・モルビダ各種
一見インポート鞄のようなオシャレな鞄だが、実は日本のブランド。
昨年は大当たりと言っても良い内容でした。
デザイン性の良いブランドで鞄の種類まで書いてあるので、今年は色も確定。ただ、点数が昨年より少ないので、お得度は劣化していそう。
フジイダイマルオンラインUROKO
京都の地場の百貨店ですが、取り扱いブランドは秀逸。
例年、ドメブラに強い印象。
例年販売しているジョン・ローレンス・サリバンやsoeは他で見かけることが少ないので、このブランドが好きなら狙ってみるのはあり。
サリバンは中々ドギツイのもあるので、ブランドをよく知らない人はやめときましょう。
昨年のラインナップから見るオススメ福袋top3は以下のとおりです。
・soe
オシャレなドメブラですが、恐らくここしか福袋をやっていない。
近年、少しケチになってきている印象だが、まだ買ってもいいレベル。
・Prophet/amplamp
セレショですがセレクトするブランドはセンスがよく、上手くハマれば当たりかも。
ただ、アクの強いブランドもあるのでハズレの可能性もそれなりにありそう。
価格が27,500円と他のオススメより安いため運試しで買うのはアリ。
・john lawrence sullivan
テーラードジャケットに定評のあるドメブラ。
凄くカッコイイ物もあるが、私のような一般人には理解、着こなしともに不能なドギツイアイテムもある個性的なブランド。
昔、一度だけ購入しましたが、完全に失敗でした。
サイズ感もシビアで、lサイズ相当を購入し、当時178センチ65キロでパンツが小さくて履けなかった記憶があります。
価格が55,000円と高いため、外した時のダメージはデカいです。
ただ、間違いなくあたりも存在する福袋ですので、チャレンジする価値はあります。
三越伊勢丹オンライン
メンズ福袋を販売するオンラインショップの中では間違いなく最強!
ただ、昨年大幅に劣化したので、今年は巻き返せるか?
取り扱いブランドの質や中身のオトクさなど、他を圧倒してます。(ハズレることもありますけどね)
今年は11月24日にラインナップが公開される予定です。
詳細出たら、また解説します。
ちなみに、一昨年のラインナップはこちらにまとめてます。
最後に
ワイシャツやネクタイなどの社畜グッズなら東急百貨店や西武・そごうのeデパートなどもオススメ出来ます。
ただ例年どおりなら、三越伊勢丹の下位互換でしかないですね。
他にもオススメできるショップはあるんですけど、今年のメンズ福袋に関しては今回紹介したところを見ていただければ多くの人に納得していただけると思います。
ただ、ハズレ袋に当たっても苦情は受け付けません(笑)
福袋はハズレても笑えるくらいの気持ちで買ってください。
以上、参考になれば幸いです。