こちらのドライビングシューズに引き続きテストーニの靴をYOOXで購入しました。
簡単なブランド紹介は前回しているので、すっ飛ばします。
それでは、購入品紹介に入ります。
今回も、ちゃんと箱ありですが前回と違いディフュージョンの文字がありません。
とはいうものの、ブラックレーベルではなく廉価版ラインの物のようです。
こちらも型番検索しても出てきませんでした。
購入品はタイトルにも書きましたが、フルブローグシューズです。
カラーは使いやすい黒です。
付属品として保管袋と替紐も付いてました。
ドライビングシューズは付いてませんでしたが、廉価版ラインとはいえ定価7万くらいはするので付いてて当然ですよね。
正面からアップにしてみましたが、少し丸みを帯びたデザインでイギリス靴っぽいですね。
以前購入したステファノ・ブランキーニのこちらの靴とは大きく印象が違います。
サイドから見るとアウトソールの厚さが目立ちますね。
結構カジュアル色が強いので仕事の時には使わないと思います。
内側は真っ黒です。
履き心地は良かったですよ。
アウトソールはビブラムソールっぽい感じですが、Extra Lightの物です。
ブルーノ・マリのブーツにも使われていました。
サイドを見てグッドイヤー製法と思いましたが、マッケイ製法ですね。
今回も前回と同様にサイズは41を購入し、ちょうどよかったです。
革靴とはいえ、フルブローグシューズは若干カジュアル寄りですしアウトソールの厚みがカジュアル度を更に高めています。
私服で綺麗目な服装でまとめたい時や、カジュアルに寄りすぎている時に綺麗目なアクセントを足したい時などで使いたいと思います。
途中でも触れましたが、同じフルブローグシューズでもこちらのステファノ・ブランキーニの物であれば仕事でも使えそうなんですけどね。
アウトソールの違いで結構印象が変わりますね。
因みにYOOX定価が52,700円がセールで10,000円になっていました。
これはYOOXコードの対象外のためセール価格で購入しました。
出番は多くないかもしれませんが、非常に満足度は高いアイテムです。
ちょっと最近靴を買いすぎているので、少し控えないといけないと思う今日この頃でした。
今回は仕事用にスラックスも2本購入したので、また別の記事で紹介します。
以上、参考になれば幸いです。