先日のYOOXの90%オフセールで購入したAdieu(アデュー)のスニーカーがようやく届きました。
YOOXもコロナの影響のせいか配送が通常より遅れ気味ですね。
しかも、今回は遅れる旨のメールが注文した8日後にきました。
手が足りていないかもしれません。
靴買いまくってて控えますとブログ内でも書いていましたが、暑くなってきたので明るい色のスニーカー、ホワイトスニーカーが欲しくなって購入しました。
個人的に好きなフィリップ・モデルかパントフォラドーロで探してたんですけど、価格とデザインのバランスが合わず、初見のアデューが良さそうだったので購入しました。
返品不可商品だったので、完全にギャンブルです。
簡単にブランド説明してから、購入品紹介にはいります。
Adieu (アデュー)とは
ベンジャミンとイザベルの2人のデザイナーが2012年にスタートした、比較的新しいシューズブランドです。
ベンジャミンはダンヒルのハンドコレクションラインで経験を積み、イザベルはギ・ラロッシュやイブサンローランで経験を積んだ実力のある2人です。
拠点はパリで「永遠のクラシック」をコンセプトに展開しています。
購入品紹介
届いた箱はボロっちいです。
まあ、YOOXはアウトレット品なんで中身さえ良ければ問題ないです。
白を基調としたシンプルな箱です。
モデル名は検索しても引っかからないため、正規ルートでは日本未入荷のアイテムのようです。
最初に箱がボロいと書きましたが、少々破れがありました。
別にいいんですけどね…
中身は試着はされているようでしたが、綺麗な状態のホワイトスニーカーです。
真っ白なんですけど、存在感があっていい感じです。
インソールはレザー調で黒色でブランドロゴが入ってシックな感じです。
内側に貼られていたシールがこちら。
ピントが合ってないですけど、ポルトガル製らしいです。
正面から見ると写真のような感じですが、シンプルなデザインの中でつま先のラバーがいいアクセントになっています。
内側と外側からの写真ですけど、このブランド特有のクレープソールがゴツいです。
身長盛りたい人にはいいかも。
サイド部分にもステッチがあります。
マッケイ製法なのか靴底にもステッチがあります。
変わったソールですね。
デコボコなので汚れやすそうです。
ほぼキャンバス地ですが、少しだけレザーも使われています。
これも、分かりにくいですがアクセントになります。
さて、サイズ感ですがアディダスなどで26.5cmの私が41サイズを履くと、縦はいいが幅が少しキツいです。
履けないレベルではないので履きますが、あまり日本人向けではないかもしれません。
日本人は欧米人に比べると足の幅が広い傾向がありますからね。
あと、ソールがゴツいので履き始めは違和感ありますよ。
まあ、これは慣れの問題ですので履いてる内に違和感は無くなると思います。
キャンバス地の方がレザーよりカジュアル感が出ますが、暑い時期には通気がよいので、こちらの方が好ましいです。
今の時期から多用したいと思います。
因みに、今回の購入価格は7,200円プラス送料600円でした。
送料はキャンペーン料金ですね。
いや、本当に送料無料の基準を2万に戻して欲しいです。
因みにAdieuのスニーカーの定価はキャンバス地の物でも3,4万はしますので、YOOXは安いですよ。
ホワイトスニーカーは汚れが目立つので駄目になるのも早く、なるべく安くで済ませたかったので購入できて良かったです。
白のレザースニーカーにカビを生やしてしまった過去は悪夢でした。
今回はケアに気遣いながら使用していきます。
以上、参考になれば幸いです。
YOOX使ったことないけど興味がある人は《まとめ》YOOXを使うにあたってをどうぞ。
※6/26追記
数回履いてみましたが、横幅が狭く履き心地は最悪です。
足の幅が狭い人にオススメします。
デザインはいいんですけどね…