子ども関連

子ども関連

子どもがてんかんになりました2

まいど、あかしです。 大分と感覚が空いてしまいましたが、前回の続きです。 子どもがてんかんの疑いで入院し、妻が付き添い、私は上の子と一緒に留守番です。 上の子どもが起きたら、入院に必要な物を病院へ持って行かなければならないので、バタバ...
子ども関連

京都鉄道博物館に行ってきました!ランチは注意が必要です!

最終日は京都に泊まったこともあり、3歳と4歳の子どもたちが喜ぶであろう鉄道博物館に行ってきました。 最初に感想を書かせていただきますが、見所が多く1日がかりで遊べて子供も大人も大満足な施設でした。 ただ、本当に1日かけても全てを見切れな...
子ども関連

赤ちゃんや幼児連れはホテルのベッドガードに気を付けよう!最悪、死亡事故もあります…

正月の長い連休は大阪や京都に旅行に行きホテルに泊まっていたのですが、そこでヒヤリとした事がありました。 3歳の子どもがベッドとベッドガードの間にハマって身動きが取れず、ギャン泣きしたのです。 寝入り始めだったので、すぐに私も起きて救出で...
ファッション

GAPのオンラインストアで子ども服を購入しました!購入品レビュー

前回のこちらの記事でGAPの子ども服をオススメしましたが1月に入って、オンラインストアではFINAL SALEが行われています。 今回は、そこまで激安になっている物はなかったのですが、来シーズンに向けて少しサイズを大きめの子ども服を購入し...
ファッション

小さな子ども服はGAPオンラインで購入するのが圧倒的にオススメ!オススメ理由と安く買う方法について!

皆さん子ども服は、どこで買ってますか? 我が家の子ども達は、男2人で現在3歳と4歳になるのですが、赤ちゃんの頃からGAPを愛用しています。 この年代の子ども服は下手をするとワンシーズンしか着れないため、出来るだけ安く済ませたいのが正直な...
子ども関連

しまじろうのコンサートに行ってきました!遠くの席でも安心!魅せる工夫をしています。

先日、初めてしまじろうのコンサートに行ってきました! 幼児に大人気のしまじろうですが、夏と冬に毎年コンサートを行っています。私は今回名古屋で行われた冬のクリスマスコンサートに行ってきました。 チケットの価格を簡単に説明してから、実際行っ...
子ども関連

イオンモール桑名の屋内アスレチックtondemi(トンデミ)のキッズエリアを利用したのでレビューします!!

東海地方初出店の屋内アスレチックtondemiに行ってきました。 我が家は子供が2歳と4歳のためキッズエリアのレビューとなります。 tondemiとは? そもそも、tondemiとはバンダイナムコ アミューズメントが展開する屋内アスレチッ...