ブログで書きたいことがありすぎて、何を書こうかまとまらずに無為に日が過ぎてしまいました。
とりあえず、今回はYOOXでの購入品についた書きます。
ユニクロでカシミヤニットを買いそびれてしまったので、欲しい思いが募っていた中、安くなったので思わず購入してしまいました。
今の時期にはゲンナリしてしまいますが、秋頃から大活躍してくれると確信しています。
CROSSLEY(クロスリー)とは
イタリアのLeNoir社が展開するブランドです。
「本物のクオリティー」を信念として、流行に左右されず個々のスタイルを大切にしています。
時が流れても「変わらないもの」それこそがクロスリーです。
購入品紹介
CROSSLEY(クロスリー)のカシミヤタートルネックニットです。
シンプルなデザインで使い勝手が良さそうです。
タグは綺麗な状態のまま付いてました。
中には長ーい説明が書かれていますが、よく分かりません。
Google翻訳をする気にはなりませんでした。
とりあえず、完全イタリア製みたいですね。
首元のタグを見るとC-LABELの文字が入ってました。
クロスリーの中でも高級ラインの物みたいです。
そして、フィレンツェ製ですね。
Florenceって、フィレンツェのことなんですね、知りませんでした。
リブの部分が変わっていて、切り替えの少し上の部分までリブがきてます。
素材はカシミヤ100%でイタリア製です。
少し意外なことにカタカナ表記がありました。
日本でも、それなりに取り扱いがあるようです。
サイズはMを購入して178センチ72キロの私でいいサイズ感でしたよ。
ちょっと首元がキツい感じがありましたが、着てれば馴染むでしょう。
ニットの目も詰まっていてカシミヤの肌触りもよく、ほどほどに重さもあるので贅沢な作りです。
ただ、パッと見た感じでは高級感は分かりにくいシンプルなデザインですので、最初にも書きましたが自己満アイテムです。
ブランドコンセプトどおり普遍的なデザインなので虫食いにさえ気をつければ長いこと着れそうです。
価格はYOOX定価が4万ほどのものがセール価格で6,700円プラス送料でした。
ユニクロのセール価格よりかは高いですが、カシミヤ100%でこのクオリティなら充分安いです。
私は知りませんでしたが、国内でも取り扱いがあり、価格も手頃なブランドのようですね。
また、機会があれば購入してみようかと思えるブランドでした。
以上、参考になれば幸いです。
YOOXについては《まとめ》YOOXを使うにあたってをご覧ください。