秋用のライトアウターをYOOXで購入しました。
Dsquared2のサファリジャケットになります。
Dsquared2のアイテムは、今年に入ってDsquared2のデニムをYOOXで購入!以来2つ目です。
まあ、トータルでも3つ目なんですが…
Dsquared2はオラついてる感じがして、あまり好きではなかったんですが、一周回って少し好きになってます。(シンプルなデザインに限る)
ということで、今回の購入品もDsquared2にしてはシンプルなアイテムです。
これからの季節にバッチリなサファリジャケットですがカジュアルすぎる印象ですので、30代が着るには少し他のアイテムとの合わせ方に注意が必要ですね。
内側はオレンジ色のライニングです。
この色を選ぶところがDsquared2らしらですかね。
まあ、チラッと見えるぐらいならオッサンが着てても問題ないでしょう。
バックは何の装飾も無くシンプルそのもの。
タグと付属品の予備ボタンはありました。モデル名は検索してもでてこないので詳細は分かりません。
ジッパータイプではなくボタン留めです。
そこそこいいブランドになってくると、当然ボタンにブランド名が入ってます。
ポケット部分はパチッとはめるタイプのボタンです。
実際使うことは少ないかと思いますがスマホを入れるくらいはいいかも。
安定のイタリア製ですが、Dsquared2は中国製のアウターも結構あります。
品質についての違いは分かりませんが、気分的にはイタリア製の方がいいですよね。
日本の代理店のスタッフインターナショナルジャパンの記載もあります。
この服の最大の特徴は素材にあります。
ポリエステルとコットンの混紡は珍しくないのですが、そこに金属繊維が12%入っています。
あまり聞き馴染みのない金属繊維ですが、自然なシワ感がでて独特の雰囲気を感じることができます。
ただし、致命的な欠陥があります。
それはクリーニングを何処も受け付けてくれないこと。
金属疲労で繊維が切れる事があり、元には戻らないので、繊維に負担をかける洗濯が原則できません。
ある種、使い捨てに近いですね。
2年くらいもてば御の字でしょうか。
シンプルなデザインですが金属繊維のおかげで、独特のシワ感がありシルエットも綺麗です。
ただし、クリーニングが出来ず長もちしないので、多少気を遣いながら使いたいと思います。
幼児連れで、どこまで気遣えるかは分かりませんが…
サイズは178センチ72キロの私で48がちょうどです。
気持ち、袖が長いくらいですね。
昨年、購入したアウターは46にしたのですが肩幅が少しきつかったです。
気になる価格は13,700円でした。
Dsquared2のライトアウターは10万くらいですので安く買えてますが、金属繊維の事を考えると、絶対定価で買いたくない商品ですね。
ちなみに、この商品ファイナルセール時に残っていて21,100円で販売されています。(ドリームボックスに入れっぱなしだったので分かりました)
私は期間限定85%オフで購入したのですが、そちらの方が安かったです。
ファイナルセールの方が常に安いわけではないという事がわかりますよね。
今回のファイナルセールはイマイチですが、私は3品購入しました。
全部返品されたものらしく日本の倉庫に在庫があったようで、注文した翌々日に到着しました。
一つだけ購入した時は稀にそんなこともありましたが、複数購入では初めてです。
物自体に問題はなかったので、また紹介します。