Dsquared2(ディースクエアード)のアウターを購入しました!サイズ感などについてレビューします

ファッション

まいど、あかしです。

ようやく、2020年の秋のファイナルセール購入品のトリとなるアウターを紹介します。

普段あまり購入しないデザイナーズブランドですが、Dsquared2のアウターは4着目で、実はお気に入りです。

以前に購入したのは↓のとおりです。

Dsquared2のサファリジャケットをYOOXで購入!

Dsquared2(ディースクエアード)のアウターをYOOXで購入しました!サイズ感などをレビュー!

1着はブログ始める前に購入してるので記事にしてないですがブルゾンで、最近着る頻度は減ってますね。

ブランド紹介は以前にやってるので購入品紹介をしていきます。

ネイビーのアウターですが、モッズコートというかブルゾンという微妙なところですね。

モッズコートにしては微妙に丈が短めです。

後ろはシンプルなんですが、裾のところが絞ってシルエットを調整できるようになってます。

平置きにしてみましたが、胸元のダブルポッケの主張が凄いです。

ボタンも大きめでアクセントになってますね。

ボタンもデザインやロゴが入っていてカッコいいです。

胸ポケットは大きいので長財布も余裕ではいりますよ。

裏地は無しです。

タグの時にも触れますが、コットンのアウターなので裏地は無くても問題ないです。

縫い合わせている部分は黒色でトリミングされてます。

フードも絞れるようになっているんですが、留め具がメタル調でブランド名が入ってます。

裾の部分のドローコードも同じ留め具が使われています。

結構、高級感があります。

ジップにもブランドロゴが入っていて、何処の物かわかりません。

ただ、噛み合わせは良かったです。

タグは綺麗な状態でついていましたが品番は検索しても出てこないため、日本未入荷かもしれません。

タグには日本の代理店のスタッフインターナショナルの文字が入ってます。

ボタンにも書いてましたが、Made in Italy、イタリア製です。

素材はメインでコットンが使われています。

着画は無いんですけど、かなりのオーバーサイズです。

178センチ76キロの私が48サイズを購入しましたが、デカイです。

こちらで紹介したステラマッカートニーのコートと似たような着用感です。

デザイナーブランドなんで、しっかりトレンドにのってる感じですね。

ただ、色味はシンプルですし、ミリタリーベースのデザインっぽいので非常に使い勝手が良く、今秋はよく着てました。

簡単に羽織るだけで、それなりに見えるので子どもを公園に連れてく時に重宝しました。

さすがに真冬では厳しいので、最近は出番がありませんが春先も明るめの色のパンツと合わせて着たいと思います。

YOOX定価は忘れてしまいましたが、購入価格は19,000円でした。

日本で似たようなアウターを買えば10万円は超えてくると思います。

一つ一つのパーツも高級感があるので所有欲を満たしてくれます。

今回のファイナルセールでは合計4万弱使いましたが、どれも納得のいく買い物でした。

ただ、その後のブラックフライデーでも3万弱使ってるので、物欲の沼にハマってますね。

とりあえず、沼で溺れないように気をつけたいと思いました。

また、福袋やブラックフライデーの購入品紹介などをしていきますので、気が向けば見てください。

タイトルとURLをコピーしました