Philippe Model(フィリップ モデル)のスニーカーをYOOXで購入しました!

ファッション

今年に入って3足目のスニーカー購入になります。

小さな子供と公園に行く時は絶対にスニーカーが便利です。

ということで、今回はPhilippe ModelのスニーカーをYOOXで購入しました。

 

Philippe Modelは2009年イタリアで設立されました。

ラグジュアリースニーカーがメインのブランドで、1点1点職人のの手作業によって作られており、洗練された美しいデザインと抜群の履き心地が魅力。

日本には2013年秋冬モデルから展開されています。

今回購入したPhilippe Modelの箱が茶色でした。

前回、購入した時は水色だったのでモデルによって違うんですね。

モデルはGRLUです。

日本では白色だけ、並行輸入ショップで展開されているようです。

では、ようやく靴の写真です。

基本、黒色のレザースニーカーでアウトソールとつま先は白色です。

替え紐はなく、保管袋はありました。

インソールは黒色でアッパーの色と統一感があり、いいです。

ベロのどころにブランド名が入っていますが、そこまで主張しないので私は好きです。

Philippe Modelは靴紐の結び方が特徴的なのですが、このモデルは靴紐をとおす部分が金属リングで大きく、その特徴的な結び方をしてしまうと靴が脱げるのでやりません。

サイドには、このブランドのエンブレムが付いています。

これくらいのワンポイントがあるとアクセントになりますね。

ちなみに、モデルによってはエンブレムが無かったり、縁取られているだけでエンブレム自体はない物もありますが、日本で販売されている物はエンブレムがほとんど付いています。

アウトソールはユーズド加工が施されています。

(並行輸入ショップも同様でしたので、試着で汚されたわけじゃないですよ)

アウトソールの底の部分もユーズド加工のせいか一部ではありますが若干削れてます。

デザインはシンプルですので、コンバースのオールスターと同じような服の合わせ方でいいと思います。

綺麗目の外しアイテムだったり、カジュアルにまとめるなり、使い勝手はいいと思います。

実はPhilippe Modelは2足目です。

ナイキ26.5センチの私が、前回サイズを41で購入してちょうどだったので、今回も41を購入しました。

しかし、縦の長さはよいのですが横幅が狭く、甲の部分も若干低いので日本人向けではありませんでした。

少し返品を考えましたが、シューツリーを入れて革をのばす選択にしました。

欲しかったスニーカーなので残しましたが、自分で言うのもなんですが失敗フラグですね。

フラグ回収した場合は泣きます。

同じブランドでもモデルが違えばサイズ感も異なるので、注意が必要です。

購入価格は8,700円でした。

並行輸入ショップで同モデルの白色が34,000円ですので、安く購入できたと思います。

国内価格が4,5万くらいでセールで半額になる事はあっても、それ以上下がることは少ないのでYOOXでの購入がオススメです。

1万円を切ることは少ないですが、2万以下にはよくなります。

気になる方は、一度YOOXをのぞいてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました