YOOXがリシュモングループではなくなった!!でも、大丈夫!

まいど、あかしです。

商品レビューを全然やってないんですけど、今年は例年より少なめとはいえ15万以上YOOXで使っています。

気がむいたら、またレビューしますね。

で、タイトルにも書いたとおりYOOXを運営している会社であるYOOX NET-A-PORTER GROUPの株式が売られて資本関係が大きく変わることとなりました。

元々、株式を90%以上リシュモンが持っていたのですが、ファーフェッチが47.5%、アラバーグループが3.2%取得する旨のニュースが出ました。

ファーフェッチはアパレルの海外通販をやった事がある人なら聞いたことはあるんじゃないかという、有名どころです。ここも、偽物をほぼ心配しなくてよい安全に使える海外通販ですね。
YOOXより価格は高いことが多いですが、最新シーズンのアイテムが日本の正規販売店より安く購入できるので人気があります。

アラバーグループは初めて聞きましたが、アラブ首長国連邦の政府系不動産開発デベロッパーのエマール・プロパティーズの創設者兼会長がやってるグループらしく、有名なドバイのブルジュ・ハリファとか開発したらしいです。

YOOX NET-A-PORTER GROUPはリシュモンが買収した時に上場廃止してるんで、全然株主構成わからんのですけど、恐らくリシュモンも引き続き売却分以外は株を持ち続けるでしょう。

なので、子会社では無いとはいえリシュモンも資本関係は多分続きそうです。

ファー・フェッチはリシュモンの複数のブランドの取り扱いをら始めるようです。

で、YOOXユーザーにとって重要なことですが買収先は信用できるので、今後も偽物のリスクは低そうです。

YOOXは近年赤字続きでしたので、リシュモンのお荷物だったんでテコ入れが必要でしたから、時期が悪いとはいえしょうがないですね。

YOOXは初めてクリアランスセールをやらなかったり、元値を上げて割引率だけよく見せて、実質は値上げをしたりと改悪が続いています。
本日は購入価格に関わらず送料が有料になってました。

私みたいな予算の少ないオッさんは引き際が近づいてきている感じがします。

タイトルとURLをコピーしました