YOOXで購入したBallantyne(バランタイン)のウールカシミヤニットの紹介!

ファッション

秋冬に備えて購入したBallantyneのニットを紹介します。

前回のファイナルセール付近で購入して寝かせてたものになります。

 

まずは、ブランド紹介!

バランタインは1921年に創立された歴史あるブランドです。

元々スコットランドのブランドですが、現在はイタリア資本が入り工場はスコットランドで、その他の管理機能はイタリアに移りました。

このブランドの特徴はカシミヤニットで、カシミヤ原毛の中でも最高ランクの特級のカシミヤを使用した最高品質のものとなります。

エルメスにカシミヤニットを提供していたファクトリーブランドとしても知られています。

それでは購入品を紹介します。

今回購入したのは黒色のウールカシミヤニットになります。

バランタイン ニット

いたって普通な無地の黒色に見えますが、アップで見るとアーガイル柄が入っているのがわかります。

下の写真のように袖など全体にアーガイル柄が入っていて、一枚でも存在感のあるニットです。

タグにもあるとおり、ウール70%カシミヤ30%の混紡になります。

Made in EUの表記は初めて見ました。

一体EUのどこやねん!!

今まで購入したことがあるBallantyneのニットはMade in Italyだったのですが変わったんですね。

最近シャツとニットを合わせるのが面倒で一枚だけでも存在感のあるニットばかり購入しています。

今回購入したニットは、そこそこ厚みがありカシミヤ混じりのおかげか、肌触りもよいです。

バランタインも昔は日本で展開していたのですが撤退してしまい、国内で見かけることは、ほとんどありません。

元々、デザインは野暮ったいが品質は最高なブランドでしたが、イタリア資本になりデザインは今時になったものの品質に疑問符がつくようになりました。

しかし、今回の購入品を見る限り品質は悪くなさそうです。

サイズは48でちょうどです。

YOOXでよくワイドフィットと表記されているのですが、このブランドは特別大きいこともありません。

さて、気になるお値段は6,960円になります。

私的にはちょい高めです、デザインニットで良質なカシミヤを使用しているので仕方ないんですけどね。

日本で展開していないとはいえ、ブランド格としてはmaloやcrucianiなどと同格ですので5,6万円位のニットと思えば納得できます。

気になった方は、一度YOOXをのぞいてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました