Yooxのブラックフライデーで購入したDrumohr(ドルモア)のニットについて

ファッション

まいど、あかしです。

YOOXの80%OFFセールが始まりましたね。
私も数点購入したので、また紹介します!

ただ、ブラックフライデーで購入した物の紹介が終わっていないので、今回はドルモアのコットンリネンのニットを紹介します。

これから暖かくなってくるので、非常に使い勝手がいいと思われます。

簡単にブランド紹介してから、購入品紹介しますね。

Drumohr(ドルモア)とは

1773年にスコットランドで創立された世界最古のニットブランドと言われています。

着心地に拘りがあり、今ではユニクロでお馴染みですが世界で初めてシームレスニットを作成したブランドです。

2001年にイタリアのCioccaグループの傘下となり、近年のドルモアのデザインは垢抜けた感があります。

購入品について

では、購入品紹介に入ります!
オリーブ色主体のメランジになってるコットンリネンニットです。

メランジニットって、単色だけの物よりもアクセントが効くので好きです。

タグは至ってシンプルです。

モデル名は検索しても分からず…

モックネックになんですけど、首元の部分と胴体を繋ぐところの目が粗いのはデザインなのか?

伸びているのか判別が付きません。

腕と胴体のところは気にならないので、首元のところはデザインですかね?

リブは至って普通です。

コットンリネンニットと書いてましたが、素材はコットン78%のリネン22%でコットン多めです。

コットン多めですがリネンが混ざることにより、少しサラッとした肌触りになります。

で、安定のイタリア製です。

最近のドルモアはイタリア製ばかりです。

あと、タグの中にケアについて長々と書かれてましたよ。

サイズは48を購入して、178センチ76キロの私が少しキツめ…

ロベルトコリーナなどより、ドルモアは基本的に少し小さ目の印象です。

痩せる決意をしたものの、その後78キロまで増えて沈没。78キロだと48は完全にアウトです。

腹のところが見っともないです。

今はオーバーサイズが流行りなんで大きめ購入するのが無難です。

さて、購入価格は4,800円でした。

ドルモアで同レベルのアイテムだと定価3万くらいですかね。

痩せて使えるならば、かなりいい買い物だと思います。

ただ、前の記事で紹介したボリオリのカシミヤニットより高いので、ボリオリの安さが際立ちますね。

次は80%OFFセールで、何を購入したかを紹介します。

タイトルとURLをコピーしました