YOOXのブラックフライデーで購入したIN NOM UH NIT(インノミネイト)のカーゴパンツについて!

ファッション

まいど、あかしです。

今回はブラックフライデーの購入品紹介をこなしていきます!

今回は私があまり購入することのない、ストリート系のデザイナーブランドのアイテムとなります、

てか、IN NOM UH NIT(インノミネイト)って初めて聞きましたよ。

デザインが良ければ普段購入しないようなブランドのアイテムでも購入するので、色んなブランドのアイテムを網羅的に見れるYOOXはいいですね。

ただ、興味のないアイテムを大量に見ることもあるので、時間を無駄にしてしまいがちですけど…

では、簡単にブランド紹介してからアイテム紹介に入ります!

IN NOM UH NIT(インノミネイト)とは

2014年にスタートしたパリ発のプレミアムブランドです。

デザイナーはシカゴ出身のChaz.A Jordan氏が務めています。

有名海外ドラマとのコラボアイテムで注目され、ストリート要素を取り入れながらも、エレガントな素材感、ディテールにこだわるデザイン・アイテムを作成しています。

購入品紹介

今回購入したのは黒のカーゴパンツになります。

個人的にですが、メチャメチャカッコいいデザインだと思いました!

色も黒で使いやすく、随所にあるジップもゴールドでいいアクセントになってます。

ただ、惜しむらくは丈が長くて裾上げをしてしまったこと…

これは、裾上げ後です。

ちょっとバランスが崩れてしまいました。

自分の短足が憎い…

横からの画像ですが、こちらが裾上げ前の物になります。

やっぱり、バランスとしては完成されてますよね。

で、裾の内側ところにゴールドのジップが付いてます。

結構長めでした。

外側にはポケットがあります。

こんなところのポケットなんて使うことはなく、同系色の目立たないポケットなんですけど、存在することによりデザインにいいアクセントとなってくれてます。

両手を入れるであろう部分のポケットもジップ付きです。

こちらもゴールドで噛み合わせも滑らかです。

裏地はなくて、フロントもジップタイプになります。

ボタンフライは使いにくいので、私はジップの方が好きですよ。

タグは真っ白で画像だと分かりにくいですが、白でブランド名が書かれています。

フロントジップの上はボタンで止めるタイプです。

ジップタイプの下のポケットですが…

留め具が付いてないタイプのものとなります。

デザイン的に付けてるだけで実用としては考えてないかもしれませんね。

タグを見ると意外なインド製でした。

素材は綿100%で裏地はビスコース100%となっています。

裏地は無いと思ったのですが、ポケット部分にビスコースが使われてました。

今回の購入品は最初にも書きましたがメチャメチャカッコイイです。

カーゴパンツでジップがゴールドのためアクセントが効いてるのですが、上品な雰囲気もあるのでシンプルなニットと合わせても、それなりになります。

というか、オッサンが着るなら上をシンプルにしないとやり過ぎ感が出てしまいます。

使い勝手も良くて、ここ数年では1番良かったパンツと言っても過言では無いです。

ただ、裾ジップ付きのパンツは裾上げ料金が高いし、裾上げすることにより、少しバランスが崩れてしまったのは非常に残念なところです。

で、今回の購入価格はYOOX価格が49,800円のところ、6,400円でした。

裾上げ価格を入れると1万超えちゃいますけど、充分満足できる価格でした。

日本だと下手すりゃ定価は10万前後くらいしてもおかしくないですからね。

価格が高い割にインド製と珍しいところもありましたが、裁縫は特に問題なさそうだし生地やパーツは高級感もあるため、ちょっと定価は高い気もしますが納得はできる範囲かと思います。

コットン生地なので、これからの時期に重宝するつもりです。

次も、ブラックフライデーの購入品紹介をこなしますので、気が向いたらお読みください。

タイトルとURLをコピーしました